


HOW TO
【参加方法】
①エアサークルカット&エア新刊作成


【エアサークルカット】
自分のサークルを紹介することができます!
PixivやTwitterのIDを載せるのもOKです!
⓵エアサークルカットテンプレをダウンロード
⓶空いたスペースにロゴを貼り付け(サイズ自由)、
ジャンル名「ポピーザぱフォーマー」、
CP名(ポピぱでお好きなカップリング)、サークル名を
いれてください。その他は自由に描いていただいてOK!
※上部黒く塗りつぶしている所や「エアサークルカット」の文字に被らないようにしてください。
⓷完成したら【jpg】【png】【gif】のどれかで保存。
※ファイル名はご自身のサークル名を入れて
【サークル名_cut】としてください。
【エア新刊】
実際には出していないけれど、自分の中に眠っている
新刊の表紙や内容を掲載できます!
QRコードを載せて続きを読めるようにするのもOK!
⓵エア新刊のテンプレをダウンロード
⓶上部の空いている白い部分は、エア新刊表紙やイラスト、漫画、小説、コスプレ写真なんでもOKです!
※カットと同様にロゴを貼り付けてください。
※R18絵や文章は×…ですがR18表記はOKです。
下の部分にはタイトルやサークル名等を記入しましょう。
左側の黄色い部分と、右側の「エア500円」と書いてある部分はそのままにしてください。
⓸完成したら【jpg】【png】【gif】のどれかで保存。
※ファイル名はご自身のサークル名を入れて
【サークル名_shinkan】としてください。
★エア新刊は一人いつくでも提出できます!複数送る場合は【サークル名_shinkan01】と末尾に数字を振ってください。たくさんのエア新刊楽しみにしています!
〈エアサークル参加用テンプレのダウンロード〉
エアプチ共通ロゴ:エアサークルカット・エア新刊共に共通ロゴを貼り付けてください
※共通ロゴのサイズは自由です。
※カラー・モノクロ共にPNG/PSDファイルがあります。
エアサークルカット:『SUPER COMIC CITY 28-結-(大阪)』からダウンロードしてください
※サイズや解像度は変更しないでください。
エア新刊:『エア新刊テンプレDL』からダウンロードしてください
※サイズや解像度は変更しないでください。
【手順】☆必ず読んでください☆
❶「エアプチ共通ロゴ」「エアサークルカットテンプレ」「エア新刊テンプレ」の3種をダウンロードする。
❷「エアサークルカット」を作成し、グレースケール共通ロゴを見える場所に貼り付ける。
❸「エア新刊」を作成し、カラー共通ロゴを見える場所に貼り付ける。(カットのみでもご参加頂けます)
❹それぞれのデータを【jpg】【png】【gif】のいずれかの形式にする。
❺それぞれのデータの保存名を【サークル名_cut】【サークル名_sinkan】にする。
❻データ転送サービスやストレージサービスに「エアサークルカット」「エア新刊」をアップロードする。
❼下の参加申請から申込内容を送信!
②完成したら参加申請!
募集〆切ました
Q&A
Q1:エアプチオンリー企画の参加費は無料?
A1:エアプチオンリー企画は無料です。ただし当日イベント会場へリアルに行く場合は、サークル参加者はサークル参加費、一般参加者はパンフレット購入またはチケット費用が必要となります。
Q2:参加方法はどうしたら良い?
A2:エアサークルカットを作成後、無料のデータ転送サービス等にアップロードをしていただき【参加申請はこちらから!】をクリックして参加入力を行ってください。
※エアサークルカットのみでの参加可能です。エア新刊は任意です。
Q3:エアプチ参加の参加申請以外に個人で赤ブーブー通信社に申請することはある?
A3:エアプチオンリー企画への提出だけで大丈夫です。主催がまとめて赤ブーブー通信社へ送ります。
Q4:エアサークルカット、エア新刊の〆切はいつまでですか?
A4:2019年4月2日です。主催がまとめて赤ブーブー通信社へ提出しますので早めに〆切日を設けております。
Q5:R18の絵や文章をやめておいた方が良いのは?
A5:イベント当日に会場内でエアサークルカットとエア新刊の掲示が行われますので、未成年者の目に触れる可能性があります。わいせつ物はしまいましょう…。※R18表記はOKです!
Q6:カップリングは自由ですか?
A6:カップリングは自由です。お好きなCPでどうぞ!!